

渋谷109メンズ館屋上撮影スポット監修
2018年4月28日よりオープンした渋谷109メンズ館、Magnetに設置中のCrossing Photo(撮影スポット)技術監修をさせていただきました。 監修内容:機材選定、撮影アングル、設定、設置等


POTLUCK撮影ブース制作
食事のテイクアウトサービスのため、店舗が増える毎にカメラマンに撮影を依頼すると、様々なコスト(撮影費用、日程調整、撮影スペースの確保等)がかかる。 その他に、プラットフォームへの統一感とともに、カスタマーの選定基準をなるべく均一にしたい部分がある。 問題点 ・カメラマンを毎回頼めない ・スタッフがカメラに詳しくない ・店舗によって照明が異なる(メニューの写りが異なる) 決まった形状のランチボックスのため、専用のブースを制作し、スタッフが店舗で撮影ができる 条件 スタッフでも簡単に設置、撮影ができるブース →複雑な機構を持たず、スマートフォンを使って撮影ができる 既成品を購入し、サイズ感や必要光量を測定 課題 ・既成品だと深すぎるため、ランチボックス内のメニューが小さく写ってしまう ・LEDテープをそのまま使用すると点線になり、反射する食品や包装材に写り込んでしまう LEDテープをそのまま設置した様子 解決策 ・高さをボックスに合わせて設定(iPhones利用率が高かった為、iPhoneの広角側画角に合わせる) ・LEDテープに耐熱フィルムとクッキ